ぐーたら女の覚え書き

日ごろ思うことなどの覚え書き。長男7歳、長女5歳、次男1歳の育児記録やら、好きな絵本を気まぐれに紹介やら、色々です。2021年1月からアメリカサウスカロライナ 州へ駐在の帯同をしています。

どっちかの夜は昼間

でおなじみの、

時差12時間の地。

 

アメリカはサウスカロライナ州に転勤の辞令が出ました。

 

夫は11月には新しい赴任先に行くのが決まってます。

 

このブログは、日々の思ったことつれづれ、息子の療育話、育児の覚え書きみたいな感じだったけど、いずれアメリカに行く準備や行った後の様子も書けたらいいな。

 

いずれ、というのは、まだ帯同の時期に関して決めかねていて、いつになるか分からんと言うのが今の状況だからです。

 

 行く場所が、日本人学校がない場所で、現地の小学校に入れることになりそうで、今死ぬほど悩んでます、色々。

 

今って、ヨーヨの成長にとっては本当に恵まれた環境。

それは、幸運が重なったのもあるし、自分で頑張ってこぎつけたものもあるし、そこを手放して、新しい場所に行かないといけないのが くぅ〜っとなるけども。

 

とりあえず3月末までは今の場所にいる予定。

福岡ともさよなら。

あんまり考えないようにしてるけど、淋しい。

 

それから、今調整中だけど、実家に帰って、私の母の手を借りながら1年過ごす。

その1年で、子ども達に英語を学んでもらいながら、私も渡米準備をしようかなと思っています。

 

実家に戻っても療育を継続して行えるように、今動いてます。

これが最重要項目で、年中の1年日本で療育を受けさせるために、この選択をしました。

 

また変わるかもしれないけど、とりあえず今はこんな感じ。

 

夫に先に行ってもらい、現地の幼稚園や小学校を見てきてもらって、支援が整っていそうだったら渡米を早めるかもしれないなぁ〜といったところ。

 

支援が整っていたとして、英語だからなぁ、、、それがなぁ、、、英語頑張らないとなぁ、、、私が涙。

 

正直、幼児期の英語教育に関してはかなり消極的な私。

できればしたくない。 

まずは日本語をしっかり学んでほしい。

でも、いずれ単身赴任になる予定の我が家、多少無理してでも、帯同して、家族で暮らしたいというのが私の一番の気持ち。

 

子育てに関して、子どもができてから4年間、色々なことがあったけど、一番私の気持ちや考えを理解してくれているのも夫だから、私自身夫がいない家で1年以上子育てできるのか!?というのが最大の不安、、、。

 

最近ヨーヨの癇癪とも違う謎のぐずりにくっっっそイライラするので、私自身の感情のコントロールをしないとな、、、と言うのが目下の課題。

 

そして、来るべきワンオペ育児にむけて、命の母ホワイトを購入。(頑張る方向違う)

【第2類医薬品】命の母ホワイト 180錠

 

私がイライラしてると、「命の母飲んでないの?」と聞いてくる夫。

 

何か違う。

 

とにかく、これから怒涛のように11月がすぐきてしまうと思うから、家族4人の福岡ライフを満喫するぞ!!!

 

あー、アニマル浜口に気合いだ!の連呼をお見舞いされたい。(何か違う)