ぐーたら女の覚え書き

日ごろ思うことなどの覚え書き。長男7歳、長女5歳、次男1歳の育児記録やら、好きな絵本を気まぐれに紹介やら、色々です。2021年1月からアメリカサウスカロライナ 州へ駐在の帯同をしています。

最近購入した絵本

相変わらず絵本を買いまくっている私。

読んでみたいなと思う絵本を図書館で借りて、よかったらできるだけ本屋さんで買うようにしている。

私が最近参考にした絵本の本はこちら。

 

絵本屋さんがおすすめする絵本100 (momo book)

絵本屋さんがおすすめする絵本100 (momo book)

  • 発売日: 2013/07/30
  • メディア: 単行本
 

百町森というおもちゃと絵本のお店の店主が書いた、絵本の本。

絵本への向き合い方や、絵本の読み方などなど、ためになる記述が多くて、図書館で借りたんだけど買ってもいいかな〜と思いつつ。

絵本とはこうあるべきだ!と言うことを、惜しみなく言っている。ように感じる。

しかし、クセが強いな、とも思う。

戦隊モノのおもちゃや絵本をそういうのは悪!みたいな書き方は、あまり好きではなかった。

いいじゃんね、戦隊モノ好きでもさ。

絵本は万能じゃないこと、無理強いしてまで読むものではないかなっていうのはいつも念頭にあって、それは五味太郎さんから学んだ。

楽しめないなら、読まない方がマシ。

疲れて読めない日があっても全然よくて、軽い気持ちで、読みたい日に読むスタイルが続けるのにいいのかな、と思う。

 

ラチとらいおん (世界傑作絵本シリーズ)

ラチとらいおん (世界傑作絵本シリーズ)

 

まず、絵が可愛くて好み。

表紙の絵のシンプルさと、黒い背景にしている潔さ?みたいなものも、とてもいいなって思う。

子どもはみんな(大人だってそうかも)心の中にらいおんを飼っていて、自分を励ましながら成長していくのかもしれないなぁと読んでいて思った。

 

こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)

こんとあき (日本傑作絵本シリーズ)

  • 作者:林 明子
  • 発売日: 1989/06/30
  • メディア: 大型本
 

林明子さんの絵本は何冊か持っているけど、今のところこの絵本が1番好きかもしれない。

起承転結がしっかりあって、ハラハラする展開もありつつ、最後はホッと温かい気持ちにさせてくれる。

砂丘が出てくるから、鳥取県が舞台かな。

人間の温かさを感じる絵本。

 

よあけ (世界傑作絵本シリーズ)

よあけ (世界傑作絵本シリーズ)

 

色彩が素晴らしく、美術館にいるような気持ちになる絵本。

寝かしつけにぴったりな静かな静かなお話。(夜明けだけど)

訳の日本語も素晴らしくて、普段使わないけど、知っていたら人生が豊かになるだろうなと思う言葉の数々。

子どもたちは夜明けの移ろいを体験したことがまだないけれど、初めて夜明けを見た時に、この絵本の最後のページのような、静かな高揚を味わって欲しいなあと読みながら思った。

 

もりのなか (世界傑作絵本シリーズ)

もりのなか (世界傑作絵本シリーズ)

 

白黒の絵で、つまらないかな?と思ったら、次々と可愛い動物が出てきて、最後はあれっ?っていう終わり方で、面白かった。

うちの子らはなぜかカンガルーへの執着がすごく、読み終えた後にまたカンガルーのページを開けと要望があった。

なぜ、、、。

はなをくんくん (世界傑作絵本シリーズ)

はなをくんくん (世界傑作絵本シリーズ)

 

たくさんの動物が冬眠から目覚めて、向かった先の最後のページの色使いに感動。

子どもたちははじめはそんなに真剣に見ていなかったけれど、お話が進むにつれ、すごく真剣に見ていて、物語にぐっと引き込まれているようだった。最後のページをめくった時の、キラキラした目が印象的だった。

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

  • 作者:長谷川 摂子
  • 発売日: 1990/03/15
  • メディア: ハードカバー
 

ヨーヨがお遊戯会でやるらしく、ずっと欲しいなと思っていたので買った。

すっっっごい好きなタイプの絵本だった。

マジで買ってよかった。

日本版の「かいじゅうたちのいるところ」だなって思った。

絵もカラフルだけど、ギラギラしていなくて好きだし、日本語の響きも素敵だし、ゆき氏は目を輝かせて聞いていた。

ちなみに。ヨーヨはもんもんびゃっこというキツネ?の役をやるそうな。

 

ウミガメものがたり (単行本絵本)

ウミガメものがたり (単行本絵本)

 

この絵本は、「せんろはつづく」や「ピンポンバス」でおなじみの鈴木まもるさんが描いた、ウミガメの生涯の絵本。

絵が!本当に素晴らしくて!子供に媚びることなく、ウミガメの生態を伝えてくれる科学絵本。この間、名古屋港水族館へ行き、実際にウミガメの赤ちゃんを見てきたばかりなので、ヨーヨは最近この絵本がお気に入り。

いいタイミングで、いい絵本に出会えることが最近の私の楽しみだったり喜びになりつつある。

 

今日のねかしつけ絵本

★ヨーヨ

ウミガメものがたり (単行本絵本)

ウミガメものがたり (単行本絵本)

 

日本の砂浜で産まれたウミガメが、カリフォルニアの海に向かって長旅に出るという説明のページに、日本とアメリカ大陸が描かれた地図があって、その時ヨーヨが、自分の家は?パパの家は?〇〇の家は?(福岡に住んでいるお友達)と、しきりに聞いてくる。

地図に興味が出てきているみたい。

地図の導入に何かいい絵本ないかなぁ、、、と最近思っているところ。

こうして、一冊の絵本から、興味が広がっていく感じがすごくいいなぁと思う。

普段話してるだけでは(会話がやっとできるようになったレベルなので)なかなか興味を持っていることに気がついてあげられず、機を逸することが多いので。

 

★ゆき氏

かぜビューン (PETIT POOKA) 3~6歳児向け 絵本

かぜビューン (PETIT POOKA) 3~6歳児向け 絵本

  • 作者:tupera tupera
  • 発売日: 2018/02/06
  • メディア: 単行本
 

これは単純だけど躍動感があって、絵が可愛いし、繰り返しの表現が楽しいみたい。

たまーに忘れた頃に持ってきて読んで!という。

私も気軽に楽しく読めるから、大好きな一冊。

 

★私

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

めっきらもっきら どおんどん (こどものとも傑作集)

  • 作者:長谷川 摂子
  • 発売日: 1990/03/15
  • メディア: ハードカバー
 

おたからまんちんがくれる、海のみえる水晶?ビー玉?が、すごく欲しい、、、。

 

 

 

昨日、船便で大量にある絵本の大半はアメリカへと旅立って行った。

2人が船便に入れないで、手元に残した絵本は、また書こうかなと思う。