ぐーたら女の覚え書き

日ごろ思うことなどの覚え書き。長男7歳、長女5歳、次男1歳の育児記録やら、好きな絵本を気まぐれに紹介やら、色々です。2021年1月からアメリカサウスカロライナ 州へ駐在の帯同をしています。

はじめて借りた本

幼稚園の取り組みで、2週間に1回図書館からバスが来ます。

 

今年度からヨーヨも年少さんになり、はじめて本を借りてきました。

 

かぶと三十郎 明日に向かって飛べの巻

 

私はてっきり乗り物系の絵本を借りてくるかと思ってたら、突然の虫シリーズに、びっくり。

しかも字が多すぎて、絵をペラペラめくって終わり!

 

でも、めっちゃ真剣に見てる。

 

副題・明日に向かって飛べ

 

とか、ジワる、、、。。。

 

完全に視覚優位なヨーヨ。

この絵本の表紙に、グッとくるものがあったのかな。

 

もう一冊はこちら。

電車100点 (のりものアルバム(新))

これは、マイナー私鉄がたくさん載っており、人気な新幹線にはあまり興味を示さなくなったヨーヨらしい1冊。

 

家に帰って、食い入るように見てました。

 

知らない電車は

「これは〜電車です〜」

とざっくりな説明。

 

ヨーヨは電車の名前をたくさん知ってて、この間実家に帰った時、滅多に通らないJRの踏切に引っかかって、電車が目の前を通った時、

JR東海!!!」

 

と即座に答えていて、順調に鉄男の階段を上っているな、と感心しました。

きっとどこかで情報を仕入れていたんだろうな。

 

よく、発達障害の子は、好きを突き詰めろ!好きを伸ばせ!とか言うけど、この電車覚える特技?を突き詰めた先にあるものが全く見えない母。

 

夫は自分が戦隊モノが好きだった経験から、シンカリオン好きにさせたいようで、たまにシレッと録画してるけど、ヨーヨは全然見たがらない。

話の内容が理解できないヨーヨからしたら、新幹線がバラバラになってロボ化する展開は、謎すぎるんだと思う。

 

子どもは、親が思うようには育っていかないよなぁ、、、と最近よく思わされる。

 

 

ともあれ、私はヨーヨが自分でどんな本を選んでくるのか、また楽しみが一つ増えました。

 

いつか かぶと三十郎 の絵本の内容に面白さを感じるようになってくれたらいいなぁ。