ぐーたら女の覚え書き

日ごろ思うことなどの覚え書き。長男7歳、長女5歳、次男1歳の育児記録やら、好きな絵本を気まぐれに紹介やら、色々です。2021年1月からアメリカサウスカロライナ 州へ駐在の帯同をしています。

海の見えるお医者さんの話

今日で今発達を診てもらっている先生の受診は一先ず終わり。

 

昨年の今頃に初めて受診をして、この先生だったらまた診てもらいたいなと思って、決めた。

 

先生はいつもいつも、だいたい同じことを言ってくれる。

 

「こういう子達を、普通にしようとか、何かを教えようとかしないこと。お互いが苦しくなるだけ。」

 

と。

 

私は1年かけて、このマインドを叩き込まれ、今本当に楽になった。

 

障害を個性と思える程、達観できたわけではないけれど。 

 

見えているもの(拾っている情報)が違うから、共有できないことがたくさんあって、それはどうしようもなくて仕方のないこと。

通じる話をたくさんすること。

彼自身も、通じ合いたいと思っていること。

通じない話は諦めること。

 

などなど。

 

できないことよりも、できるようになったことに目が向くようになり、純粋に子どもの成長を楽しめるようになった。

 

ヨーヨはこの間、Vineland IIという発達検査をして、まぁ〜想像していたよりかなり低い結果で、唖然としたけど、今のだいたいの発達が分かって育児の参考になった。

 

というか、こんなゆっくりな発達(定型を100としたら、60くらいの発達と書いてあった。下位0.4%に入るとな)で、よく定型の子と一緒に過ごせているよな、と感心してしまうほど、、、笑。

 

先生にも一応結果を見せたけど、「多少ゆっくりだけど彼なりの発達をしていきますから。」と一言だけ。

 

先生は色々お話してくれるけど、結局言いたいことは、「この子のことをよく見てね、見失わないでね」ってことなんだと思う。

 

これから、アメリカに行って、今までとは違う環境におかれて、どんな風になるか全く予想が立たないヨーヨ。

心配は尽きないけれど、先生は「意外とうまくやると思いますよ」と言ってくれて、アメリカへ行くのは大した問題じゃないって感じの雰囲気だったから、(確証バイアスの可能性w)そうであるといいな、と心の片隅で思っている。

 

ヨーヨとこの1年で5〜6回海の見えるお医者さんに通って、帰りにチョコソフトクリームを食べたり、二人でドライブしたり、磯に行って遊んだりして、ヨーヨは楽しそうだった。

私自身も通うのが楽しみだった。

 

また、一時帰国するタイミングで、受診できたらいいな。

f:id:saohimco:20201223230957j:image

夏に、病院の前の磯で遊ぶヨーヨ。

今回は冬で魚がいなくて、残念そうだった。

 

 

最近ハマっているものの覚え書き

よるくま

よるくま

  • 作者:酒井 駒子
  • 発売日: 1999/11/01
  • メディア: 単行本
 
あるヘラジカの物語

あるヘラジカの物語

 

↑こんなおもちゃを買う日がくるとはね。

ちなみに、クリスマスもキラメイジャーのギガントドリラーとかいうロボットを所望されております。

ヨシリツ LaQ ボーナスセット 2020 L007018

ヨシリツ LaQ ボーナスセット 2020 L007018

  • 発売日: 2020/11/01
  • メディア: おもちゃ&ホビー
 

↑保育園や療育で楽しそうにやっていたので、お遊戯会頑張ったご褒美で、私の母に買ってもらったもの。細かいところはできなくて癇癪起こしてる、、、(白目)

f:id:saohimco:20201223232922j:image

色々作っていて、楽しそう。