ぐーたら女の覚え書き

日ごろ思うことなどの覚え書き。長男7歳、長女5歳、次男1歳の育児記録やら、好きな絵本を気まぐれに紹介やら、色々です。2021年1月からアメリカサウスカロライナ 州へ駐在の帯同をしています。

3児の母になる前に

39週!

赤ちゃんが下がってきていて、いよいよお産が近づいてきたなぁと思う。

 

もう準備万端、いつでもいいよ!と思い始めて早くも1週間。

頻繁にお腹が張るようになってきた。

 

すでに2回経験しているが、いつになるのかソワソワするのは毎回同じ。

 

臨月になってからの検診も、いつも通り、血圧、体重、ドップラー。

 

GBS(B型溶連菌)の検査をした日に、最後エコーをした。通算4回目。

 

今回は、指とち◯この写真をくれた。

4回のうち3回ち◯この写真をもらい、成長を比較できるパーツはこれだけw

ふむ。

 

36週の検診で2500gくらいの推定体重だった。

なので、それから3週間経っているからもう少し体重も増えているだろう。

 

2月20日から母が来てくれ、私はひたすらダラダラしている。

アメリカに来てからこんな暇でダラダラする日はなかったから、本当にありがたい。

 

私もさることながら、子どもたちがとても嬉しそうで、帰る日は一体どうなってしまうのか!と思う程の懐きぶり。

 

何かやっぱり私は核家族で育ってないからか、今の生活スタイルってすごく窮屈で、責任が重くて、色々しんどいなぁと思ったりする。

 

元々他人に頼ることが下手だから、人様に迷惑をかけないようにしないとっていう気持ちが強くて、無理してやろうと思えば出来ることは自分やってしまうから、自分で自分の首を絞めているなと思うことがよくある。

 

今全然イライラしないのは、大人が3人いて、心に余裕があるからかな。

 

同居って、大変なこともあるだろうけど、多分すごく人間を育てるのには適したスタイルなんだと思う。

 

ところで。

前回の検診で内診してもらったのだが、まだ子宮口は閉じている、とのこと。

私よりも、はじめて立ち会う夫の方がソワソワしている。

初めてお産を間近で体験するからか、「陣痛の痛みってどんな痛みなの?」とか、「自分は何すればいいの?」とか、当事者意識高い質問をされる。

 

というか、あなた二児の父よね?

今まで自分から遠いところでお産が行われて、1、2ヶ月育ってから一緒に暮らし始めるという感じだったから、全然自分事じゃなかったのがよく分かるわ。いいけど。

 

次の投稿は出産レポートになるはず。

多分私にとって最後になるお産。

どうか無事で母子共に元気でありますように。