ぐーたら女の覚え書き

日ごろ思うことなどの覚え書き。長男7歳、長女5歳、次男1歳の育児記録やら、好きな絵本を気まぐれに紹介やら、色々です。2021年1月からアメリカサウスカロライナ 州へ駐在の帯同をしています。

自粛生活が5月31日まで延びた

勘弁してくれよマジで。

 

こんなのまた1ヶ月も続けたらコロナウィルスによる自粛で、経済が大大大ダメージ受けて、(もう受けてるけど)もっと大変なことになると思うんだけど。

 

散々欧米諸国から、『今の東京は2週間前のニューヨークです!日本人危機感なさすぎ!』とか言われてたけど、いつ2週間後が来たんですかね。

 

コロナウィルスに勝つ!とか言って煽ってる人、罪深いよ。

勝つとか負けるとかじゃないから。

共存していかないと。

そういう風に考えをシフトしていかないと

 

 

と、思わせてくれたのがこちらのポッドキャスト

‎さくら通信:Apple Podcast内のコロナ特別放送1 「コロナはインフルエンザと同じようなものだといまだに言っている輩(我々)」前編

‎さくら通信:Apple Podcast内のコロナ特別放送2 「コロナはインフルエンザと同じようなものだといまだに言っている輩(我々)」後編

 

コロナウィルスに対して怖くなりすぎて心身共に不調をきたしている方におすすめ!

 

そして、暇すぎてやることない人、さくら剛さんの書籍もおすすめです!

私は旅行記はほぼ所有。

 

 

 

海外旅行なんて二度と行くかボケ!! (わたしの旅ブックス)

海外旅行なんて二度と行くかボケ!! (わたしの旅ブックス)

  • 作者:さくら 剛
  • 発売日: 2019/12/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

本当面白いから。

ぜひぜひ。

 

決まったことだから仕方ないけど、毎日どうやって過ごそうか、、、。

 

これを機に学校が9月始まりになる?なんて議論も出だしたね。

そうなったら、4月〜8月生まれの子はどうなるんだろ?

学年は4月から3月までで区切って従来通りで、新学年が始まるのだけ9月になるのかな?

 

私はもっと学年の融通がきいてもいいんじゃないかなって思うようになったよね。

ヨーヨみたいな子を育てていて。

例えば小学1年生に上がる時に、通常クラスの1年生か支援級か支援学校かっていう選択じゃなくて、1年遅らせて1年生にできませんか?っていうシステムがあったらなぁと。

 

まぁ、それは夢のまた夢みたいな話だけど。

足並みを揃えて、みんなと一緒に!が美徳とされる日本は、なかなか難しいだろうなぁ。

好きだけどね、日本のそういう所。

 

自粛要請のレベルでここまでみんなが自粛できるのは、日本の教育の賜物かもしれないね。

自粛自体がいい、悪いは置いといて。

 

話が逸れすぎた。

とにかく、ただ日々を淡々と暮らすのみ。

ヨーヨとゆき氏を水族館や動物園に連れて行ってあげられる日はいつになるやら。

 

本当だったら、今頃夫が一時帰国して、家族みんなでGWを大満喫してる予定だったのにな。

 

悲しすぎるわ。仕方ないけど。

 

とりあえず、パスポートを取りに行こう。

不要不急とは言わせない。